もう覚悟は決めました。
これはないわー、と思いましたよ・・・。
毎日確認していたことが出来なくなると、気になって仕方が無くなりました・・・
目標達成への階段を一つ上がりましたので記録として残しておきます。
十数年来の相棒がお亡くなりになりました。
SONYのBTスピーカー「SRS-X2」の思い出と、ヘタったバッテリーを交換作業をした時の備忘録です
電動歯ブラシのヘタったバッテリーを自力交換しました
毎年5月は自動車税の支払通知が送られてきます。東北在住のため移動手段としてクルマはどうしても維持せざるを得ない面がありますので、もう恒例行事のようなもんです。 で、最近はこの請求書をわざわざコンビニや金融機関に持ち込まなくても、自宅でクレカ…
今日は久しぶりの電気代ネタです。 Looopでんきより、先月度の使用量確定お知らせメールが来たのでアプリにログインし確認してみました。 結果は・・・ 余裕の2,000円切り。ただ、1年前の同等使用量の際の請求では1,400円台でしたから燃調が大きく上昇してい…
雇われからの脱却を目指している私ですが、現時点においてその目標は未達でありサラリーマン稼業に勤しんでおります。 ところで、昨今はかなり意識も変わりつつあるかと思いますが、ワタクシの勤務する某小売業においては未だに勤務時の「服装規定」的なもの…
あっさり突破してました。
ヤツが・・・来てました!
小銭・・・ジャマな時も・・・
達成できるか?いや、しなければ。
全く特別感がありません(笑)
私は一般ピーポーですので・・・。
ありがたく拝受しました。
日本の食の安全基準は素晴らしい!
私は普段の出納及び資産管理に「マネーフォワード ME」を年払いプレミアムサービスで利用しております。 概ね自身の金融資産と言えるものは紐付け完了しているのですが、例外だったのは「生命保険」に関するものです。 何故かと言えば何のことは無いのですが…
山パン祭りに初参戦しました。
人生初の毛玉取り器購入です。
もうこんな季節か・・・という感じです。
schickといったら「キレテナーイ!」ですよね?
ワクチン二回目はなかなか・・・でした。
雇われ脱却後の「離れ」設置イメージ確認しに行ってきました。
モデルナ1回目を打ちました。
ベースとなる生活費が概ね固まりつつあります。
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 これを書いているのは月曜日の朝。 ヤツが、久しぶりに襲ってきました。 「起きたくない」 「頭がモヤモヤする」 「眉間の奥の鈍い感覚(何というか、言葉に出来ない)」 4年前、退職を切り出した時の状況と一…
仕事に行くのがとっても苦痛です。
温浴施設での刺青タトゥー・・・威圧感は感じますよ・・・。