45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

2023年3月度支出結果

 

2023/3/1~31の支出結果について書き残しておきます。集計はマネーフォワードMEを使用しており、基本的に抜け漏れはありません。

 

 

【総括】月間支出額 53,770円(前年同月差 ▲34,140円 /予算差 ▲7,730円 )

インフレ傾向が顕著な昨今、実生活費がジワジワと上昇傾向にあると実感しています。前年比較で3万円以上の支出ダウンにはなっていますが、昨年は私としては非常に珍しくやや大型支出を伴う衝動買いをした結果(しかも結論としては失敗)だったため、生活実態として普段の支出が増えているのは確実。とはいっても支出トータルで6万円以内に納まっており「やべぇ」と思うような水準にはなっておりません。

 

・食費 22,881円

普段の目安としている2万を突破してしまいました。なお私の場合は外食費用も食費とみなしておりますが、現在矯正治療継続中で、外出中の歯磨きは面倒くさいため外食は一切行っておりません。先月は卵の「値上がり」について書きましたけど、最近は「品薄」のような気がします。どこの店も売り切れてるんですよね。私の住んでるあたりだけ?結構困ってるんですよね。

 

・日用品 300円

Amazonで矯正用マウスピースの洗浄剤を購入しました。ポイント使用でこの金額です。私は基本的にポイントは利息が付かないためあまり貯めこまず、すぐ使います。尚、Amazon購入分は支払にAmazonカードを使用。

 

・趣味/娯楽 1,150円

いつも行く温浴施設(600円)に2回行ったうちの1回がたまたま割引デー開催、普段の50円引きで入れたためこの金額です。風呂&露店&サウナを堪能し、マンガを読んで昼寝する…近場のリフレッシュ施設としては申し分ないこの施設はかなりお世話になってます。

 

・交際費 1,000円

くだらない「ホワイトデー」のお返し分。職場の男性陣全員から1,000円ずつ徴収し、職場の女性陣全員にお返しするシステムです。バレンタインの時は女性陣がこの逆をやるため、男女共にもらえない人は一人もいないというある意味画期的なシステムですが、令和のこの時代、こんな茶番劇はもう止めたらどうだい?と思わずにはいられません。

 

・衣服/美容 2,300円

ディアナチュラ亜鉛サプリ90日分×4袋をAmazonで購入した分。端数はポイント使ったような気がします。気休めに飲んでいるのですが体調はすこぶる良いので効果がある…んじゃないかなぁってことにしときます。

 

・自動車 4,000円

JAF年会費のみ。なんやかんやでもう20年以上の継続会員。どっちかというと性質が「保険」に近いですが、先に書いた温浴施設が100円引で入れますし、意外といろんなところで優待割引受けられたり、出先のよくわからんガソリンスタンドで会員価格で入れられたりするケースもあるので必要経費として支出してます。そういや3月は1回もガソリン入れませんでした。全然車乗ってないですね。

 

・教養/教育 1,600円

今さらですがAmazonで簿記の問題集を購入しました。雇われ脱却に向けての体制固めのためです。以前から勉強はしてたのですが結局受験はまだしてません。なお、知識としては現在の職場&四季報読み他様々なシーンで役に立ってます。

 

水道光熱費 12,562

ガス代がクソ高いです。プロパン物件のため仕方ないですが契約業者がさらに値上げするとか言ってます。逆に電気代は随分と落ち着いていて、前年同月より安いような。気温が3月下旬くらいには前年比でだいぶ上がったため、ストーブ用の灯油購入は10Lのみでした(例年は20~30L使用)。

 

・通信費 7,977円

普段より異様に高く感じるこの項目、今月はマネーフォワードMEのプレミアム会員年会費(アンドロ用)5,500円を含んでいます。しかしAppストア用は5,300円/年で少し安いのはおかしくないですか?iphone買える人は大大大富豪なんだから配慮する必要ないだろ?と個人的にいつも思ってます。どんな理由なんでしょう?それ以外はいつものmineo3回線分(マイそく:自分・実家・叔父叔母宅)です。

 

というわけで3月も無事予算内フィニッシュを迎えました。私は3月生まれのため、先日ついに45歳を迎えてしまいました。「45歳での雇われ脱却」というタイムリミットが最長でも1年を切った今、なんとか流動資産を目標の7,000万まで持っていきたいと思ってます。そろそろ職場に現在の退職金積立状況を確認するための書類を出そうと思っている今日この頃です。