45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

2022年11月度支出結果

 

2022/10/25~11/24(31日間)の支出結果について書き残しておきます。集計はマネーフォワードMEを使用しており、基本的に抜け漏れはありません。

 

 

【総括】月間支出額 109,876円(前年同月差 +25,052円)

月間支出が10万を超えてしまいました、が、これはふるさと納税実施したためでありその点を考慮すれば「まぁこんなもんか」といった感じです。ヒマな方はふるさと納税の額から私のリーマンとしての年収を推定してみてください(笑)。こんなヘタレ年収でも流動資産目標は45歳で7,000万!なんて大言壮語を吐けるんだ、という実例として捉えていただければ、どこかの誰かの発奮材料くらいにはなるかもしれませんし。なおこの目標ですが、現時点ではギリ到達できそう・・・かな・・・何とか・・・?って感じとだけ書いておきます。

 

・食費 18,372円

2万円を切ってのフィニッシュです。特筆すべき点は無いですね。外食は相変わらず一切行っておりません(矯正中の為全く行く気がしない)。

 

・趣味/娯楽 1,200円

相変わらず温浴施設の利用料金×2回分、って感じです。他にも娯楽支出は無いわけではないですが、マイナポイントでもらった電子マネーを充当して支払った分はここにはカウントしていません。私の会計上ではこの「ポイ活」的な事で得たプリチャージ電子マネー相当資産は支出に含めないことにしています。

 

・健康/医療 2,900円

Amazonで「歯の着色汚れ落とし:ポリリンホワイトEX」という商品を購入しました。私は緑茶を好んで飲むのですが、歯の内側の頑固な茶渋の着色汚れが気になっていました。なんとなくYouTubeで歯の着色汚れについて調べていた時目に入ったので試してみたのですが、想像以上に落とすことが出来ました。ただちょっと使い方が難しいというか面倒というかやりにくいというか。メラミンスポンジで歯の内側をこするのってスゲー難しいです。

 

・自動車 9,900円

何だか中途半端な金額ですが、ENEOSでガソリンを5,000円分(楽天期間限定ポイント100ポイント使用)と、トヨタディーラーで自家用車の6か月点検&オイル交換5,000円の実施分です。

 

・教養/教育 99円

kindleアンリミテッドの2ヶ月99円オファーが届いたのでついポチってしまいました。2023年1月3日までアンリミ期間です。

 

水道光熱費 11,258

ついにトータル1万円を超えてきました。冬季に入りましたのでついに灯油代がお目見えです。また、電気についてはLooopの最終請求分になります(多分)。11月から東北電力に変更済。気温の低下に伴いガス代も上昇傾向です。この項目は来年2月まで総計15,000円くらいで推移する想定でおります。

 

・通信費 2,147円

相変わらず自分スマホ/実家ネット/叔父叔母夫婦宅ネットの3回線を私が契約し支払っている分で、すべてmineoの「マイそく」プランです。なお、うち叔父叔母夫婦宅回線については「マイそくライト」に変更、前月より▲330円の削減。80歳近い老夫婦のネット回線速度としては、一応ノートPC利用時にYouTube240~360pくらいで再生できるようで特段の問題はない模様です。なお、私の今住んでいるアパートには別途無料の高速Wi-Fiが飛んでますので自身のネット環境に全く支障はございません。

 

・税/社会保障 64,000円

通常時より4%プラスの還元となるとの事で、三井住友カードのポイントupモール経由「ふるさとチョイス」でふるさと納税を実施。最終的に玄米、ティッシュ、トイレットペーパー、玉ねぎを複数自治体よりゲットしました。ティッシュとトイレットペーパーはあと3~4年くらいは買わなくて良いくらいの量が実家に届いたため、実家と私のアパート使用分を賄うことにします。玄米は自身の消費ペース換算で1年半分くらいのストックになりますかね。

 

というわけで、ふるさと納税除く実質月間支出は45,876円でフィニッシュです。ぶっちゃけ1日5時間、週3回のバイトとかでも全然余裕なレベルの生活水準です。でも別にこれで不満は感じてないんですよねぇ。休みの日のウォーキングと高速ネット回線、アマプラ、YouTubekindleアンリミ、あとは温浴施設があれば娯楽としては十二分に過ぎる、というのが最近の私の感覚となっています。毎月ウン十万円ないとダメだと言っている人は、何にそんなに使っているんでしょうね?