45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

2020年10月度支出結果

 

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

久しぶりの家計記録です。10月度は9/25~10/22まで、曜日の並びの関係から28日間という短めの集計期間。内容は以下の通りです。

 

f:id:agretire:20201028003338j:plain

 

特段いつもと変わらない支出といった感じですが、特筆すべき点をいくつか。

 

・健康食品 12,340円

・車検/整備 17,400円

・宅配便・運送 404円

ふるさと納税 17,660円

・雑費 3,850円

 

上記5点は、イレギュラーと言えばイレギュラーです。

 

健康食品は、プロテイン3キロ×3袋、計9キロです。ふるさと納税は、1万円分×2自治体です。楽天にてプロテインふるさと納税を合算で3万円となるようポイント使ってポチったため、それぞれが変な金額になりました。合算すれば3万円です。

 

車検/整備は、いつも見てもらっているトヨタのディーラーで行いました。法定ではないのでやらなくてもいいんですが、オイル交換を10か月くらいしていなかったのと、オイルパック20Lを今回追加購入したためやや高額になりました。いつもの点検とオイル交換だけなら5,000円くらいなのですが、今回は3年に1回くらいの必要経費です。これで当面のオイル交換は,1回あたり1,000円くらいで出来ます。

 

宅配便・郵送の404円は、ANA株主優待券を郵送買取したときの簡易書留代をクレカで払った分です。今回は買取価格が空前絶後でショボかったです。仕方ないですけど。

 

雑費の3,850円は、大和証券からSBI証券へ株式を移管したときの手数料です。貸株にするための措置ですので金利にもよりますが2か月程度でペイできると踏んでます。

 

今月は、東北電力の「基本料金2か月間全額割引キャンペーン(?)」のおかげで電気代が異様に安く済みました。使用量は60kwh弱くらいだったかと思います。7月に楽天でんきに変えようと思ってたのですが、このキャンペーンへの応募で思いとどまりました。

 

携帯・通信代で1円もかからないってのは、やっぱり家計に与えるインパクト大きいです。これでもPC・スマホでネット使いまくりのyoutube見まくりのネットラジオ聞きまくりのニュース動画垂れ流しまくりです。

 

ベースとなる生活費は6万を余裕で切っていますから、全く問題なしです。この調子でいこうと思います。