45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

アーリーリタイア/セミリタイアブログは参考になる

 

おつかれさまです。

 

私が2017年頃に仕事上のストレスから現実逃避をするようになり、アーリーリタイア諸先輩方のブログを読み漁るようになったことは、開設後最初のエントリーで書きました。

 

 

それまでは、ブログを読むというのは私の生活スケジュールには全く入っていなかったのですが、ことアーリーリタイア/セミリタイア界隈のブログについては「投資」「節約」「処世」といったカテゴリの記事が多く、私自身の感性ともあっていたのでしょう、ものすごく引き込まれるものがありました。

 

ア-リーリタイア/セミリタイアというのは一般的な生き方ではないと多くの方は思われている事だと思う、これも以前のエントリで書きました。

 

 

しかし、一般的でないからこそ、実践している・しようとしている方の思いや方法をブログという形で読めるというのは、それを目指す者にとっては大きな価値があります。

 

言うなれば、大げさかもしれませんが「歴史に学ぶ」のと似ているところがあると思います。しかも、マイナー情報だからこそ大きな価値がある。

 

ごくごく普通の方々は、

・毎月の給料の多くをリタイア資金として貯める        とか

・定年を自らの意思で前倒しにしてやりたくない仕事は辞める  とか

・仕事を辞めても一生困らないくらいの資金がある       とか

・雇われで嫌な仕事・思いをするくらいなら退職する      とか

他にもいろいろあるとは思いますが、アーリーリタイア/セミリタイアした諸先輩方のような心境・環境に達するはいろいろな意味でハードルが高く、そもそもそのような思いに至らないと思います。もしくは、思っていても到底実践できないため、気持ちを押し殺してしまうのだと思います。

 

特に、「投資」「処世」といったカテゴリについてはアーリーリタイアを達成した方々の記録は、「なるほど、こういう事があってこういう結論に至るのか」という一連の流れが残してあって、完全に自身と合致する環境というわけではないにしても大いに参考になることが多いです。

 

私は、ブログづくりに関してはズブの素人で、現状でも有用な情報が残せているとは到底思っていませんし、見た目も汚いし、本当に書きたいことをつらつらと書いているだけで文体もめちゃくちゃという事は自覚しているつもりです(今日はアルコールを摂取しながら書いているため、余計に書き殴り感があるやもしれません)。

 

しかしながら、もし似たような思いを抱えている方が、私がかつて思ったように心が軽くなる一助となれれば、また自分自身の思いを固めるためにも書き続けていければ、と思っています。

 

私自身も今までお世話になった・そしてこれからもお世話になる各アーリーリタイア/セミリタイア界隈のブロガー皆様にこんな泡沫ブログではありますが謝意を述べつつ、私もできることならば誰かのお役に少しでも立てるよう、記録を残していきたいと思います。

 

文体がめちゃくちゃでお目汚し申し訳ございません。

 

それでは、また。