45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

奨学金貸与月額の今昔

 

受験シーズン真っ盛りとなってきましたね。

 

私は二十歳くらいまで「本番に弱いタイプ」だったので、受験に関してあまりいい思い出がありません(別に今は本番に強いとかいうわけでもないですが…)。

 

現役の時も一浪のときもセンター試験で大爆死。出来が悪いなりに駅弁国立農学系を狙っていたのですが全く歯が立たず、結果的に関東の某私大へ一浪して滑り込んだ、というのが実際です。

 

今年のセンター数学Ⅰ・Aが滅茶苦茶ムズイとネット界隈で騒がれていましたが、なんか当時を思い出してしまいました。私は四半世紀前に「旧課程」から「新課程」へ学習指導要綱が変わる過渡期で浪人し、その時のセンター旧課程数学が「浪人生に不利」な難易度だったと言われたような記憶があります(私の学年がいわゆる当時の「旧課程最後の世代」でした)。ま、私の場合もともとアホなのでそれが失敗の原因ではありません。単なる勉強不足です。

 

当時、一浪した上に学費の高い私大へ進学することになってしまい、かといって二浪するほど心の余裕が無かったため、実家の家計内情についてはどうだったのかは分かりませんが「親に申し訳ない」という理由で日本育英会奨学金を借り、授業料の拠出だけは親にお願いしたもののそれ以外の生活費・家賃・教科書や専門書は奨学金+バイト代で賄うと宣言し某私大へ入学、関東での生活を始めました。

 

この時私の姉が某駅弁国立文系4年生でアパート暮らし中。父は地方公務員でしたが、私自身は日本育英会奨学金「貸与可」基準に該当していたようで借りることが出来ました。育英会はそれなりに余裕のある家庭だと確か借りられないんじゃなかったかなと思います。

 

まぁウチの実家はビンボーとまでは言わないにしても裕福とは程遠い感じでした。

 

日本育英会奨学金申し込みについては正直言ってあんまり記憶が無いんですよね・・・。たしか大学入学後に申し込みと手続きをしたようなうっすらとした記憶があるんですが、どうだったかなー。卒業した高校に「成績証明書」みたいなのを封書で依頼したような気もしますが。

 

大学入学後気付いたのですが、私の周りでは「奨学金を借りている」という奴は居なかったような気がします。というか同じ大学の友人・知り合いに限って言えばゼロでした。生活に関しては今考えると私だけ「ハードモード」状態な感覚はありました。

 

周りが学食で4~500円くらいのランチを食っている中、私はゴハンとおかず1品150円とかよくやってました。贅沢ランチは1週間に1回!とか宣言してましたね。でも周りがそれを理解してくれる奴らだったので今ではいい思い出です。

 

いずれにせよ、私は当時「私大」「自宅外」という状況で月額59,000円を4年間借りました(国立自宅外生は49,000円/月が限度だったと思います)。

 

毎月の収入実態は

奨学金59,000円+バイト代約70,000円≒130,000円前後といった感じでした。これで国民年金も律義にちゃんと払ってたし、アパート家賃49,000円も電気ガス水道携帯固定電話プロバイダ料金も滞納することなく払ってたんだから、今考えるとスゲーな自分、と思います。

 

最終的な借入額ですが、59,000円×12か月×4年=2,832,000円

これが私が大学卒業時に背負った借金でした。無利子なだけマシですけどね。

 

 

今の奨学金貸与額ってどうなっているんだろうとふと疑問に思ったので見てみると…

 

f:id:agretire:20220119183642j:plain

(※日本学生支援機構HPより引用)

 

私立の自宅外で月額最大64,000円を借りられるようです。でもこれを見て思ったんですが、月額20,000円から1万円刻みで借りることが出来るコースもあるみたいです。こんなの当時あったかな?私が知らなかっただけ?

 

卒業後は私の場合ですが

毎月14,750円を16年かけて毎月均等返済するプラン

を選択し、卒業3か月後くらいから返済が始まりました。

 

返済中はキツイとまでは思いませんでしたけど、30代前半まで毎月これを払ってたと思うと「よくやってたよな~」と妙な感慨がこみ上げます。結局はまとまった貯蓄が出来たので32歳の時に7年繰上返済してしまいました。ぶっちゃけもっと早く繰り上げ返済出来たので、そうしときゃ良かったと今でも思ってます。

 

今の若者は年収400万でも「かなり恵まれてる部類」と感じる人が多いんだとか…。本当かね?そんなに日本全体が貧しくなっているんだろうか?ただ、クソみたいな職歴の私も年収400万に到達したのは30代前半~中頃でしたから、気持ちは分からなくもありません。

 

私の経験から言えることとして、卒業時の奨学金総貸与額が新卒就職するところの年収見込を超えるような借り方をするとキツイんじゃないかなーとは思います。いずれにしましても、これから奨学金を借りようとされる方には、身の丈に合った借り方にしてくださいね、という感じですかね。

 

卒業後すぐに起業しようなんて人が奨学金を借りるのはやめといた方が良いでしょう。

 

一種と二種をダブルで借りるという猛者もいるみたいですが、旧帝レベル以外の方はやめといた方がいいでしょう。高校の同級生で横国いった奴がいますが、それをやって累計返済額が1,000万くらいとか言ってました。40代半ばになった今も返済してるみたいです。院卒(修士)公務員で、破産はしてないようですけどね。