45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

12月、さすがに電気代がやや上昇

 

私のそこそこ長い一人暮らし生活の中で、丸々一か月の使用料としてはおそらく自己最低記録を更新してから早ひと月がたちました(先月の内容はこちら↓)。

 

日々の使用量のアプリ反映がクソ遅いLooopでんき。こまめに現状把握と改善活動を重ねたい私にはやや不満が蓄積される仕様となっており、来年には「あしたでんき」への乗り換えか、もしくは「楽天でんき」への出戻りを考えています。

 

・・・それはそれとして、先月度の請求がアプリに通知されましたので晒してみたいと思います。

 

f:id:agretire:20211207230721j:plain

 

12月の請求電気代は1,653円(使用量 55kwh)でした。

 

ううむ・・・やはり寒くなってかなり足元の電気あんかをつけっぱなしにしていたり、寒くて休みの日に出不精になり在宅時間が増加したことで、先月に比べると260円ほどの増加となりました。また、仕方が無いのですが地味に燃料調整費が上昇している模様です。

 

まあぶっちゃけた話、電気代の本来の予算は3,000円/月を計上しているのでそこまでシビアに考えなくても良いんですが、何だか快適性を損なわないという前提で「自分の限界点はどのラインか」を探るべくチャレンジしてしまいたくなるんですよね。といっても電気毛布・電気あんか・電気ケトルはガンガン使用しており、ワタクシ的に無茶な節電をしているつもりは全くありません。

 

先日、更なる節電グッズとして「ひざ掛け」を約600円で調達してきました。これがまた暖かい!コタツいらずで生活できています。最近のフリースといいヒートテックと言い、この「暖か繊維」的な商材の蓄熱性における性能進化は目覚ましいものがありますね。

 

とはいえ何度も書きますがQOL優先ですので、電気代に限らずですが極端になり過ぎないよう、別な意味で自制しなくてはな・・・と思う今日この頃です。