楽天ゴールド→楽天平カードへ変更予約手続きしました
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
14日にメールで楽天より「SPU倍率改悪しまーす!」メールが届いた話を先日書きました。
で、直近までカード変更画面へのアクセスが殺到していた模様で、画面にたどり着きにくいなどという話も一部あったものですから、少し間をおいてから処理しようとその時は考えておりました。
ところで、私もやはり寄る年波のせいか、結構物忘れをするというか、「○○しなきゃ!」と思っていたことでも1日2日経つと平気で忘れてしまい、結局そのまんま実行せずに「うっかり星人」をやらかしてしまうことがだんだんと増えてきました。いや~、我ながら情けないですねぇ・・・。
というわけで思い出したが吉日、思い立ったが吉日。これを書き始めた5分前に変更手続きを完了させときました。↓は切り替えたときの画面の一部キャプチャです。
この手のやつはまぁ色々細々と注意事項が書いているわけで、昔は平気でこれらも一言一句読んだりして「俺は絶対騙されんぞ!」などと意気込んでいたのですが、最近私もどうもその辺の毒気が抜けてきたといいますか、いい意味で肩の力が抜けてきたといいますか。
先日、とりあえずの目標としていた5,000万を突破してからは、大抵のことは「まぁ何とかなるっしょ」的脳内ドーパミンに支配されつつあるようになってきたので、正直なところナナメ読みしながら「理解しました」的チェックボックスにレ点を入れ、処理を進めます。
とりあえずは注意点としまして
・ゴールド→平への変更は4月1日以降になる
・カード番号は変更になる
・カードは切り替え(4月1日以降)の処理から2週間程度で届く
・Edyは引き継がれない
・楽天ポイントは引き継がれる
この辺がポイントだろうという感じでした。まぁどれも当然といえば当然のところですかね。楽天証券や銀行の紐付けはされるみたいです(されなきゃ困るが)。そういえば楽天でんきはどうなるんだろう。見てなかったな。後で調べることにします。
というわけでかつてお世話になったスーパー庶民カードへ出戻りするための処理を終えたのでした。あと2か月弱の命の楽天ゴールド、半年間の付き合いでしたがとりあえずもう少し使い倒してあげようと思います。