45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

節電のため「電気あんか」をポチりました

 

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

 

今年は非常に寒さが厳しく、自身の加齢も手伝って朝晩の冷え込みが非常にキツく感じております。

 

そんな状況ですから、やはり暖房器具の存在無くしてはとても生活できません。

 

暖房器具と言えばエアコン・ストーブ・こたつなどが一般的でしょうが、私が使用している器具を挙げますと

反射式石油ストーブ(CORONA 2.2kwタイプ)

・湯たんぽ(足元用)

・電気毛布(就寝用)

 

こんな感じです。この中で「湯たんぽ(足元用)」って何?と思われる向きもあるかとは思いますが、私は普段自分の部屋にいるときはデスクトップPCを置いた机の前に座っていることが多く、この時に足元が冷えるため、その対策として湯たんぽを使用しております。湯たんぽに湯を入れ湯たんぽ袋に入れて、その上に足をのせるといった感じで使うと、結構具合がいいんですよね。

 

で、いきなり話は飛びます。先月より「楽天でんき」を契約してから「時間帯別消費電力量」を把握することが出来るようになったのですが・・・例えば先日1月5日の1日の電気使用量を見ますと・・・

 

f:id:agretire:20210106114640j:plain

 

 

このような形で、普段は使用電力量0.1kwhのグラフが、一時的にボンっと跳ね上がっているのがわかります(折れ線は前日同時間の使用量です)。

 

これを思い返してみると・・・湯たんぽに入れるためのお湯をT-FAL電気ケトルで沸かしている時間と合致するんですよね。

 

私の持っているケトルはT-FALのアプレシア0.8Lなのですが、1回では湯量が足りずいつも2回沸かして湯たんぽに入れています。この時に大きく使用電気量が跳ね上がっている模様。

 

 

 

湯を沸かすのにもT-FALとはいえ満水では4分くらい(×2回)かかりますし、お湯を沸かして捨ててを繰り返すのも何だかもったいないなぁと感じていたのですが『そういえば「電気あんか」ってあるよなぁ、あれはどうだ?』と突如閃きました。

 

いろんなサイト様を巡ってみたのですが・・・概ね「電気あんかの電気代は激安!」という好意的な声が多いようです。湯たんぽ用の湯を沸かす電力量よりもあんかの消費電力量の方が低いんだとか。しかも私の使用方法とも充分合致しそう。

 

というわけで昨年の「楽天ふるさと納税」で莫大な期間限定ポイントをもらったのですがポイント使用期限が1月末までのものがあり、他にこれといって使い道もないのでポチってしまいました。

 

 

780円とかどんだけ安いんすか・・・

 

後日自宅に届くと思われますので、使用感と使用電気量の変化について改めレポートしたいと思います。いやー、楽しみだなぁ。