45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

「倹約」のため昼食用タッパーを購入(30分悩んだ)

 

おつかれさまです。

 

私は今勤めている会社に中途入社してから、普段仕事の時は「白ご飯」を自宅アパートから持っていき、職場でおかず一品とお茶を購入、昼食代を概ね1日当たり200円程度に抑えるようにしてきました

 

食料品も販売している小売業態勤務なのでこのような事もできるのですが、11月・12月の支出結果はこのブログでも上げてきましたけれども、昼食に関する支出についてはもう少し改善の余地があるのではないかと最近は考えておりました。

 

 

と言いますのも、職場で販売している総菜は毎日食べていると飽きてきます。私はもう10年以上も同じようなスタイルで昼休みを過ごしてきましたのでさすがにもう「見ただけで味が想像つく」レベルになってしまっています。

 

そこで、ここ2年くらいは毎日「冷凍食品コーナー」に行って5~6個くらい小分けトレーが入っている冷食を購入、休憩所のレンジでごはんと一緒にあたためて昼食とするような生活をしていました(一例としてこんな感じのもの、という事でニチレイのからあげチキンのリンクを貼っておきます)。

 

で、概ねこの手の冷食、350ml缶のお茶、ブラックサンダー(甘味として)を買うと200円くらいになるので最近はそのパターンだったのですが、、、

 

冷静に考えるとこれは冷食を安い時に買いだめしておいて、家でタッパーに入れ、お茶も自宅から持参し、ブラックサンダーはお徳用パックのミニタイプが十数個くらい入ったやつを買って、その中から1個持ってくるようにすればいいのではないか?と考えました。

 

しかし、私は自宅に「ごはん専用」のタッパーは10個くらい持っているのですが、この「おかず用」のタッパーは所持しておりませんでした。

 

で、先日の休みの際に唯一の宅外趣味である「極楽湯」に行く途中、これもまた休みの日の立ち寄りパターン場所の一つ「カインズホーム」に行ってみたところ、PBのタッパーが大量に並んでおりました。

 

 

で、タッパーを買う事は決めていたのですが私の悪い癖が出て、どのサイズで何個入りのものが一番費用対効果が高いだろうか?などという事をタッパー売り場の前で30分くらいかけて散々悩みに悩みまくり、脳内シミュレーションの結果、結局5個入198円(税込)のレンジ用保存容器を購入しました(HP見たら2セットで298円とかなってるし、、、別にいいけど)。

 

で、これにより毎日出勤時には1円も使うことなく昼食時の「ごはん」「おかず(冷食)」「ブラックサンダー」「お茶」の4点セットを揃えることが出来るようになり、昼食の支出も基本「ゼロ」になっています(食費には含まれてますが)。また、このタッパーを購入した結果、特売時に冷食買いだめを行うようになり、食費関連での総支出額は減少傾向にあります(たぶん)。

 

私の職場は基本的に昼食休憩は個々人の取得時間がバラバラで、誰かと一緒に食べるとか昼食に誘われるという事がなく、他者から弁当箱やその中身などにあれこれくだらない茶々入れをされることがないので、そのような事に気を使う必要もない点は助かっています。

 

かつて勤めていた会社ではこういう事をやると「あいつのメシは貧層だ」とか「もう少しましなもの食えよ」などといった事が言われるような感じだったので、よほど仲のいい人以外と食事をするのが苦手な私にとって現況はかなり恵まれていると言えます。私にとっては仕事中の昼飯なんて単なるカロリー摂取の場でしかないので(朝晩は別ですけど)。

※なお、昼食用のおかずを自作してそれを詰めるという事も出来るのですが、そこに関してはある程度の利便を優先するという事にしています。

 

このタッパーを購入したのは1月10日なので、それ以降出勤時の昼食スタイルを変えているのですが、今月度の支出総括においてどのような結果が出るか、本日(23日)で1月度の集計期間を終えますので後日の記事にて公開したいと思います。

 

それでは、また。