45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

スーパーレジ袋再利用は恥ずかしい事なのか

 

おつかれさまです。

 

少し前の投稿なのですが、ネットサーフィン中に以下の記事を見つけました。

 

 

恥ずかしすぎる! 自分の親にはやめてほしい、大人の「いきすぎた節約」

 

 

近年は節約ブームなのか、よくテレビやネット記事などで節約の方法が取り上げられているのを目にします。節約を心がけること自体は素晴らしいことだと思います。しかし、一方では両親や祖父母などの「いきすぎた節約」に悩まされている子供たちもいるのです。

いきすぎた節約というのは、思春期の少年少女が「同級生に見られたら敬遠されてしまうかも!」と感じ、恥ずかしくなるような節約のこと。そこで今回は、現役高校生である筆者が身の回りで見聞きした「それはやめて!と言いたくなる節約」を、恥ずかしさ度でランキング化してみました。

第4位】ボロボロになったレジ袋を何度も使う

スーパーで買い物をすると貰えるレジ袋は、購入した商品を家に持ち帰ったあとも、汚れ物の整理やゴミ袋代わりに使えてとても便利です。そのレジ袋を、エコバッグ代わりに何度も使っている人を見かけることがあります。

中には、買い物をするのとは別の店のロゴが入っているものを持っている人がいたり、クシャクシャどころか袋の中にふりかけのようなものこぼれているといったショッキングなシーンを目にし、愕然としたことがあります。

こういった節約は、周りがどう思っているのかを敏感に感じ取ってしまう思春期の少年少女にとっては、やめてほしいと感じる「いきすぎた節約」です。たとえば筆者だったら、親には可愛い柄の布製エコバッグを使ってほしいと思います。

生肉や生魚などはスーパーにある小分けのポリ袋に入れてからエコバッグの中に入れ、汚れや臭いが気になったら洗濯をすれば繰り返し使うことができますし、見た目の印象も品良くなるのではないでしょうか。

   (※以下略します)

リンクはこちら

 

これってそんなに恥ずかしい事なんですかね。使えるものは使う、すばらしい親御さんだと思うんですけれども、子供から見ると恥ずかしい事なんでしょうか。

 

別の店の「ロゴが入っているから」という意味でならまぁ確かにちょっと、、、というのはわかります。イオンでヨークマートのロゴ入り袋使ってたらまぁ確かに違和感感じるかもしれない。あとはまぁ、明らかに穴が開いているとか裂けているとかの場合は袋の用途を為さないかもしれないとは思いますが。

 

ただ、一部の自治体では既にレジ袋が条例で有料化されてたりとかしてるじゃないですか。あれで販売しているのって大抵は「無地のビニール袋」じゃないかなと思います。しかも有料だけあってそれなりの耐久性もあります。少なくとも私の勤めているところではそうです(違うところがあったら申し訳ありません)。

 

この引用記事ではそこまで言及していないから何とも言えない部分はありますけど、別に無地のビニール袋だったら再利用するのって全然ありなんじゃないかなと思うんですよね。現に私は車の中に無地ビニール袋折りたたんで2枚ほど常備してますし。

 

私自身はエコバッグも持ってますけど、必ずしもいつもエコバッグを持ち歩いているわけではないです。

 

食料品の買い出しは週に1~2回程度行いますけれども、再利用ビニール袋は小さく畳めるからかさばらないし便利ですけどね。私の住む自治体では結構前からレジ袋有料化を条例化しているようで、お店のレジで袋を買おうとすると1回当り3~10円程度の出費になります。

 

私自身、ごくごくたまにですがお店のレジに立つこともあります(超絶混雑時)が、結構再利用のビニール袋持ってくるお客さんも多いと感じてます。感覚的には全客の2割くらいですかね。多い順に「店備え付け段ボール」>「買い物かご(エコバッグ)」>「自分で持ってきたビニール袋」>「袋の購入」といった感覚です。完全に調べたわけじゃないですが。

 

逆に、記事にあるような「思春期の少年少女」と親子で買い物する姿なんて私のところではほとんど見かけないんですけど(高齢化率が40%程度というのもあるかもしれないが)。だいたい思春期の時って親と行動するのを子が嫌がりませんか?少なくとも私はそうだったんですけど、今はそんなこともないのかな?こればかりは独り者の私は推測でしかものを語れませんので、あくまで感覚的な話です。

 

ただ、仮に親子で買い物するときにそれを子供から指摘されたとしたら、私だったら「5円とか10円とかで買うくらいだったら家から持ってくりゃその分浮くだろ。塵も積もればだろ!自分で稼いでからそういう事言えよ」とか言って教育のネタにしそうですが。

 

だいたい、毎回袋買っていくのって家でゴミになりませんか?最終的にゴミで出しちゃうんだったら再利用すれば料金はかからんしゴミは減るしで何も悪いことは無いと思うんですけどね。ごみ収集袋が有料の自治体だと尚更だと思うんですが(私の住む自治体はゴミ袋が有料です)。

 

私はむしろレジ袋再利用できるくらいの人の方が好感度高いですけどね。多分ムダなものにはお金を掛けない堅実なタイプなんではないかと考えます。

 

 逆に、毎回毎回レジ袋にお金を払うような人は多分ですけど貯金はできないタイプでしょう。まぁ貯金ができるから偉いとか偉くないとかいう話ではないですし、その人の生き方だから別に咎めるものでもないんですが。もちろん例外な人はいるかもしれませんけどね。

 

などとここまで書いてきて元記事をよくよく読んだら、これを書いているのは現役高校生だったんですね、、、道理でというか、随分ズレてるなぁと思った。高校生の記事に真面目に自分の考えを書いてしまいました、、、。まぁ折角書いたので公開します。この高校生の山内君が大人になって1円に泣くことがありませんように、、、。

 

まぁいずれにしましても、以前の記事でも書きました通り、私はモノに関しては限界まで使い倒しその製品価値を全うさせてやりつつ、余計な出費は最低限に抑えて45歳でのアーリーリタイアを実行するべく3円でも5円でも10円でも蓄積しながら着実に歩みを進めて参りたいと思います。

 

それでは、また。