45歳で雇われ脱却しました

2024年、45歳で雇われの身より足を洗いました

イオンの「マスク着用禁止令」に思う

 

おつかれさまです。

 

 

イオン、接客時のマスク着用「原則禁止」 風邪の予防もできないのか...現場から悲鳴

 

イオングループが、接客時のマスク着用を原則禁止したことが分かった。

 風邪をひいた場合は認めるなど一定の配慮はしているが、現場からは「せめてもの予防もさせてもらえない職場に不信感しかありません」と反発も上がっている。

■「お客さまとの円滑なコミュニケーションの妨げに」

 イオングループの店舗に勤める複数の従業員によれば、親会社のイオンからグループ各社に2019年12月中旬、接客時のマスク着用を原則禁止する方針が伝えられた。

 従業員への案内文には、「接客時におけるマスク着用は、顔の半分を覆い隠してしまうため、お客様にとって表情がわかりにくく声も聞こえづらくなるため、お客さまとの円滑なコミュニケーションの妨げになります。また、風邪や体調不良のイメージを持たれ、不安を抱かれる場合があります」などと書かれており、今後は原則としてマスク着用を禁止するとしている。

 決定を受けて、関東圏にあるイオンの一部店舗では、「自己防衛のために少し高いですが、クレベリンなどの着用をしてもらえると幸いです」と、除菌剤を自費で購入するよう要望する張り紙も掲示された。

 (中略)

 また、新潟県内のイオン系列店舗で6年間働く20代の女性は、「私が働くイオンの直営フロアはここ数年、暖房が壊れているらしく、フロア全体がとても寒いです。乾燥もしますし、手を当てずに咳やくしゃみをしてくる子供や大人のお客様の相手も非常に多いです。

 

(中略)

 

グループを統括するイオンの広報担当者は24日、取材に対し、マスク禁止を要請したのは今回が初めてだという。

 従来はグループ各社でマスク着用に関する統一基準はなかったが、客からの「接客時に(マスクを着けていると)声が聞こえづらい」といった声などを踏まえて対応に踏み切った。

 ただ、食品売り場で接客する従業員は着用を認め、風邪をひいていたり、花粉症に悩んでいたりする場合も、上司の許可があれば問題ないとのスタンスだ。

 現時点で従業員から反発する声は寄せられていないというが、「極端(な運用)にならないよう、きちっと説明をするようにと(店舗責任者に)伝えています」(広報担当者)

 もっとも、イオンに限らず、接客業ではマスク着用を禁止している職場は少なくない。SNS上では書店員や美容師、薬局店員などから、マスク着用を望む切実な声が多数投稿されている。

    12/24(火)Yahoo!ニュースより引用 太字は管理人強調

 

 

※リンクはこちら

 

このような記事を目にしました。

 

何だかねぇ、こんなことで目くじら立てる客も経営側もどうかと思いますけど、このニュースはだいぶ賛否が分かれているみたいですね。

 

私も小売業に従事しておりますので、経営側の言っていることはわからなくもないんですけど、ちょっとこのやり方はどうなんでしょうかねぇ。

 

本社からの通達、なんていう形になると、現場側は有無を言わさず従わざるを得なくなると思うんですよね。全面禁止ではない、とは書いていますけれど。

 

そうすると、相当体調が悪かろうが咳が出まくっていようがお構いなしに「マスクはだめだー!」なんていう現場の管理者が出てくると思うんですよ。特に昭和に入社した世代とかね(偏見も入ってますが)。

 

で、そうなると現場レベルの人間はこんなことを言う上層部に愛想が尽きたとか、自分の身を守りたいのでこんな事を強要する会社にいる必要はないといって離職する可能性が高くなると思うんですよね。特にパートさんとか。

 

私の職場に当てはめて考えただけで、すぐにこういうことが目に浮かびます。

 

だいたい、お客さんの立場からしたらゲホゲホ言っている奴にノーマスクで接客されたりとかしたくないんじゃないんですかね?この「客からの店員側マスク着用時に関しての苦情」っていうのも、どこまでのレベルなのかが判断できませんしねえ。だいたいイオンの中なんてBGMガンガンかかっていたりとかただでさえ騒がしいんですし。

 

逆に店員の立場からしたら、「マスクした状態でいちいちどうでもいい事を聞いてくる客(しかも聞き取りにくい)」に対して困っているケースの方がよっぽど多いと思いますよ。接客の機会が格段に少ない私ですらそう思いますから。マスクをしたまま聞き取りにくい小声で目の前にあるものの場所を聞いてきたりとか、トイレはどこか、とか、ATMはどこか、とかね。すぐ近くに案内板があったりするのに聞いてくる奴もいますからね。

 

あとは変な苦情をつけてくる奴、これにもマスクをしている客が多いんですよね。顔を隠しているから大丈夫とでも思っているのでしょうか。

 

なんだかマスク否定なのか容認なのか自分でもわからない書き方になってしまいましたが、何にしても、マスクの着用如き個人の判断に任せる形でいいんじゃないでしょうかねぇ。客側はともかく働いている人は子供じゃないんだから。

 

何にでも苦情を言ってくる奴なんていますし、ましてイオンくらいの規模になると客のレベルもピンキリでしょう。「下の下」な客がモンスター的苦情を言っているという場面も想像に難くありません。とりあえず文句つけとけば良い的な。

 

なんだかこれは「東芝クレーマー事件」に通ずるものがあるような気がしますが、イオンの本社にはこのマスクに絡む苦情が結構行っているんでしょうかね。東芝クレーマー事件 - Wikipedia

 

何だか世知辛い世の中だなあ、と思わずにはいられません。相手の接客が気にくわないんだったら黙ってその店の利用やめりゃあいいじゃん。別にイオンじゃなくたって大抵のものは売っているし、そもそもネットで買えばいいんじゃないの、と思うんですけど。

 

だいたい、イオンで「接客が必要な買い物」って何なんですかね?

服とか?イオンで服を接客してもらいながら買いたい奴なんているの?って感じですけど。

トップバリュを買うのに接客なんか必要ないでしょ?あるの?

「イオン内のテナント」だったら話は分からんでもないですけどね。でもあれは別の会社でしょ?

もしかしてイオンモバイル?ネットで買えるでしょ?しかも待ち時間なしで。

 

だからこんなくだらない事を言ってくる奴の苦情なんて軽く受け流せばいいじゃん、って感じですけど、もしかしたらこれは炎上覚悟でマスク以外の高単価商品を売りたいイオン側の高度なステルスマーケティングかもしれない、、、と思うとなかなかやるなあ、などと妙に感心したりしてしまいます。「クレベリン」という商品名も出てますしね。

 

というか、この引用文の最後に出てきた「薬局店員」。マスクしてないんですか?個人的には驚きですよ。積極的にマスク着装を推進してるのかと思ってました。病人の相手だって多いでしょうにね。

 

ちなみに、じゃあお前はどうなんだ?という声があるかもしれませんので書いておきますと、私は基本的には普段を含めマスクはしてません。暑苦しいんですよね。病気予防っていうんだったら鼻呼吸しときゃいいんじゃないって考えてます。ただし、重篤な風邪の症状などを有しているときは周りからの視線も考慮し着装するようにします。(※あくまでこれは私個人の考えです)

 

何にせよ、こんなくだらない事ですら物議を醸してしまう小売業界からはさっさと足を洗うべく、45歳でのアーリーリタイアを目指してブレずに蓄財に邁進してまいりたいと思います。

 

それでは、また。